スポンサーリンク
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年04月25日
京王百貨店新宿店「バスで行く!信州・飛騨高山・富山 物産と観光展」に出店しています
新宿の京王百貨店の
「バスで行く!信州・飛騨高山・富山 物産と観光展」に
イーグルコーヒー高山も出店しています。


この機会に飛騨高山の地で焙煎したコーヒーを
関東のみなさまに知っていただければうれしいです。
東京にお出かけの機会がありましたらぜひお立ち寄りください。
また、関東近郊にお知り合いがいらっしゃいましたら、ぜひ、ご紹介をお願いいたします。
バスで行く!信州・飛騨高山・富山物産と観光展
会期:4月23日(土)~4月28日(木)
会場:京王百貨店新宿店 7階大催場
営業時間:10時~20時 <最終日は16時閉場>
2019年04月21日
アンティークな時計に囲まれてコーヒーを…江名子町に「OldClock(オールドクロック)」オープン
江名子町にOldClock(オールドクロック)がオープンしました!

扉を開けると……
アンティークの時計達がお出迎え

店内でもオーナーが収集した時計達が
それぞれの時を刻みます……


コツコツ集めた数千枚のレコードも
音響にもこだわっています

心地よい音楽に囲まれて
サイフォンで淹れるコーヒーと
手づくりのケーキはいかがですか?

写真はエゴマのシフォンケーキ(日替わり)
OldClock(オールドクロック)
営業時間/9:00~17:00
定休日/水曜日
TEL/0577-57-9609
2017年10月03日
名古屋にカレー&粗挽き肉バーグの店「キッチン飛騨 丸栄店」がオープン

9月26日(火)
高山の老舗ステーキ専門店「キッチン飛騨」さんが名古屋の丸栄百貨店にオープンした
「キッチン飛騨 丸栄店」にお邪魔してきました。
「キッチン飛騨 丸栄店」は丸栄の地下一階に
片道3時間のドライブでお腹もペコペコ。
さっそく地下一階「できたて栄市場」にあるお店へ。
真新しいお店の前には順番待ちのお客様が。
店頭では名物のカレーをはじめ、テレビでも紹介された「飛騨牛ハンバ具ー」やハムなどの販売も。
名古屋の皆さんも飛騨の味に興味津々。
20席ほどの店内は清潔感のある落ち着いた雰囲気。
キッチン飛騨 丸栄店はカレー&粗挽き肉バーグのお店
ビーフカレーとハンバーグどちらを選ぶか迷いましたが
丸栄店特製の粗挽き肉バーグを注文。
店内に漂う美味しそうなにおいに待ちきれない様子。
お肉の旨味をたっぷり味わえる粗挽き肉バーグ
白い皿に盛られたキッチン飛騨丸栄店特製の粗挽き肉バーグ。
粗挽き肉をブレンドしたことによりひと口かむごとにジューシなお肉の美味しさが味わえるハンバーグ。
ごちそうさまでした。
食後はイーグルの自家焙煎「飛騨珈琲」で
キッチン飛騨 丸栄店ではイーグルコーヒーの「飛騨珈琲」もお楽しみいただけます。
香り・コクも抜群の飛騨高山生まれの「飛騨珈琲(ホット/アイス)」
美味しい食事のあとに一杯いかがですか?
店舗情報
店名 | キッチン飛騨 丸栄店 |
---|---|
お問い合わせ | 052-264-1211 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-3-1 丸栄百貨店 B1F |
営業時間 | 11:00~19:00 |
2017年09月26日
秋冬ソフトデザート

熱い日が続いておりますが、
涼しくなっても、うまいソフトクリームをすすめたく
メニューを考案しました。
この中で、以外にもコーヒーとソフトクリームが
ヒット中なんです。
熱いコーヒーと冷たいソフトクリームは驚くことに
ベストマッチなんですね。
なぜなら、濃厚なコーヒーと濃厚なソフトクリームが
頭の中でノーこうでなくちゃ
と言っているんですよ。
うまいものとうまいものの組み合わせは
やっぱり、うまいんですよ。
2017年09月04日
人気No1の自家焙煎珈琲「香味の宝石」プチギフト

飛騨高山の小さな焙煎室から生まれた自家焙煎珈琲「香味の宝石」が飲まれ続ける理由
ご存知の通り、私たちの日常にはたくさんのコーヒーがあふれています。
昔ながらの喫茶店、大手コーヒーチェーン、コンビニコーヒー、インスタントコーヒー、缶コーヒーなどなど、いつでも好きな時に色んなコーヒーが飲める時代です。
しかし「いろんな種類のコーヒーが飲める」ことと「美味しいコーヒーが飲める」ことは別物です。
飛騨高山は古い町並みなどが有名な観光地ですが、イーグルコーヒーは観光地とは少し離れた場所にあります。
旅のお客様がふと立ち寄られて当店の自家焙煎コーヒーを飲まれた時、こんな言葉をいただくことが増えてきました。
『早く、このコーヒーに出会っていれば良かった……』
『コーヒー好きなあの人にぜひ紹介したい』
小さな焙煎室で丹精込めて焼き上げたコーヒーは我が子同然。
子どもを褒められてうれしくない親はいません。
同時にこれだけコーヒーが日常にあふれている時代でも、「美味しい」コーヒーを探している方が多いことを知り、焙煎人としてやるべきことは多いことを感じるのです。
「コーヒーは美味しい飲み物である」
当たり前のことだと笑われるかもしれませんが、それを実証するのがイーグルコーヒーの役目だと考えています。
「最高のブレンド」を求めて…イーグルコーヒーの3つのコンセプト(心がけ)
申し遅れました焙煎人の山腰です。
飛騨高山にあるイーグルコーヒー高山では、自家焙煎珈琲屋として、3つのコンセプトにこだわり取り組んできました。
- 新鮮さを第一に考え焼きだめをしない少量焙煎とすること
- 後味をすっきりとさせる良質の豆を仕入れること
- 究極のブレンドを造り続けるために、相性の良い豆を焙煎すること
すべては「香り良く」「後味も良好」「深みの中にスッキリ」という「最高のブレンド」を見つけるため。
この3つを頑固に守り続け、試行錯誤を続けていく中で、「スリースターブレンド」を筆頭に高山の地の自然の恵みを生かした「奥飛騨ブレンド」、「高山朝1ブレンド」など30種類以上のブレンドが誕生しましたが、最高のブレンドを追い求める旅に終わりはありませんでした。
ついに見つけた最高のブレンド!!!
頭の中にある「最高のブレンド」を求めて小さな焙煎機と向かい合う日々が何年も続きました。
豆の種類×配合(ブレンド)×焼き具合
組み合わせは無限にあり気の遠くなるような試行錯誤の日々が続きましたが、一度もへこたれることはありませんでした。焙煎人としての経験がじりじりと「最高のブレンド」に近づいていることを知らせてくれたからです。
そしてついにその日がやってきました!
追い求めてきた「最高のブレンド」が小さな焙煎機から生まれ出たのです。
最高のブレンド「香味の宝石」の誕生したものの……
お腹にいる赤ちゃんに思いをこめて名前をつけるように、いつか最高のブレンドが生まれた時には「香味の宝石」と名付けようと思い続けてきました。ようやくその名に恥じないと自信を持って言えるブレンドが産声をあげました。
しかし、コストを度外視して理想を追い求めた結果、価格は高めになってしまいました。
もともと新鮮さにこだわった少量焙煎のため、大量生産のコーヒー豆と比べて当店の価格は少し高めですが、その中でも香味の宝石の価格は高いものとなりました。
このコーヒーならきっと「美味しい!」と満足していただけるはずだという焙煎人としての自信はありましたが、その一方で
本当にこの価格で出して良いものか……
お客様にそっぽを向かれないだろうか……
そんな不安を抱えながら香味の宝石の販売を始めました。
香味の宝石は人気No1に!
当初は「香味の宝石」という大仰な名前に眉をひそめる方も多かったのですが、ひと口飲めば納得していただける味だという信念はゆるぎませんでした。徐々に美味しさを理解して頂ける方が増えていき今では毎月当店の売上第一位を確保しています。
「美味しいコーヒー」を求めていたみなさんの舌を納得させることができるコーヒー豆を生み出せたのだと自負しており、実際にイーグルコーヒー高山のお客様には支持をいただいています。
『早く、このコーヒーに出会っていれば良かった……』
『コーヒー好きなあの人にぜひ紹介したい』
しかし、冒頭のお客様の言葉にもあるように、今も美味しいコーヒーを探し続けている方がたくさんいます。
世界で一つしかないと自信を持って作り出した味を、もっと多くのコーヒー好きの方に飲んで頂かなくては、という思いで案内をさせて頂いております。
イーグルコーヒーこだわりの自家焙煎
昨今、自家焙煎珈琲のお店がふえたことで、美味しいコーヒーを飲める機会は多くなっできました。
しかし、何十軒、何百軒あろうとも決して同じコーヒーを出している自家焙煎珈琲屋さんはありません。
そこには、焙煎人としてのこだわりや、思いがあり、焙煎人の個性が出ているはずです。
イーグルコーヒーも美味しいコーヒーのためにゆずれないこだわりがあります。
その1・新鮮さにこだわる
コーヒー豆は生鮮食料品と同じ扱いをしなければなりません。
古くなったコーヒー豆は酸化してゆくことで嫌な酸味が生まれます。酸化したコーヒーを飲んだことにより感じる酸味を嫌う方が増えています。しかし、これはコーヒー本来の酸味ではありません。
ジャマイカやドミニカ、キューバのような高級コーヒー豆には爽やかな酸味が特長です。心を込めるように焙煎機と向かいあいミディアムローストで仕上げれば、酸化(劣化)による酸味ではない豆本来の持つ酸味が楽しめます。
「香味の宝石」は、ドミニカ共和国の山岳地帯で丁寧に栽培・収穫された大粒豆のAAグレード豆をブレンドし、優れた風味を実現しました。
その2・焙煎機にこだわる
料理でも素材が命が基本ですが、その素材の味を引き出すにはどう調理するかが大切です。
「香味の宝石」の美味しさはもちろん質の良いコーヒー豆の選定とブレンドの割合が多くを決定していますが、その味を活かすも殺すもどう調理(焙煎)するかにかかっています。生豆本来の持つ美味しさをどこまで引き出せるかは焙煎機とそれを操る焙煎人の腕一つなのです。
イーグルコーヒーでは色々な焙煎機を試した結果、小型の石焼(鉱石)焙煎機を使用しています。
イーグルコーヒーで使っている小型焙煎機の特徴
- 少量の焙煎ができる小型の焙煎機
- セラミック網の上に特殊な鉱石を乗せて焼くことで、香りが一段と高くなり甘味が出る
- 抽出液が濁らない
- 栄養価(たんぱく質・カルシウム・鉄分)が高くビタミン(ナイアシン)も多いコーヒー豆が焼きあがる
鉱石に含まれている栄養素がコーヒーに溶け込んでいき、風味はもちろんの事、栄養価もすぐれたコーヒーが焼きあがります。
その3・「香味の宝石」を飲んだら得られる11のメリット
- 「香味の宝石」は世界にひとつしかない美味しいコーヒーです
- 「香味の宝石」は香り味ともにすぐれている
- 「香味の宝石」は新鮮さを強調したコーヒーで健康にも効果がある
- 「香味の宝石」を飲むことで精神的に癒される
- 「香味の宝石」を飲むと仲間との会話がはずむ
- 「香味の宝石」を飲むことで笑顔になれる
- 「香味の宝石」を飲むと気分爽快になれる
- 「香味の宝石」を飲むと心が豊かなになる
- 「香味の宝石」を飲むと満足感が得られる
- 「香味の宝石」を飲むと緊張感がほぐれる
- 喫茶店に行かなくても美味しいコーヒーが飲める
想像するだけでワクワクしませんか
ぜひ「香味の宝石」を味わってください
イーグルコーヒーでは自家焙煎珈琲豆の販売に加えて喫茶室「カフェ・ド・イーグル」も経営しています。
当初は豆売りのみのスタートでしたが、自家焙煎珈琲を落ち着いた空間でじっくり楽しみたいというお客様の声もあり10年前にオープンしました。
コーヒーは新鮮さが命という信念のもと、ご注文を受けてから豆を挽いてハンドドリップで淹れるため少々お時間をいただきますが、出来上がるまでの時間に漂ってくるコーヒーの香りも楽しんでいただきたいと思っています。
高山へお越しの際は、ぜひカフェドイーグルにお立ち寄りいただき、焼き立て・挽き立て、淹れ立ての自家焙煎珈琲をお試しください。
本来なら当店で一度飲んでいただくのがベストですが、飛騨高山に何度も通えないという声もありネットによる通信販売もスタートしました。
もちろん、顔の見えないネットショップだからといって3つのコンセプトに変わりはありません。
- 新鮮さを第一に考え焼きだめをしない少量焙煎とすること
- 後味をすっきりとさせる良質の豆を仕入れること
- 究極のブレンドを造り続けるために、相性の良い豆を焙煎すること
注文を受けてからの焙煎になるため、配達日時などのご希望に添えない場合もありますが、焼き立ての新鮮な豆を「美味しいコーヒー」を待っている全国のみなさまにお届けします。
「香味の宝石」が今ならおトクにお買い求めいただけます!
かってコーヒーは文字とおりの贅沢品でした。それがさまざな人の努力により低価格化して今では誰でも気軽に飲める身近な飲み物になりました。
同時に世界的な経済の発展によりコーヒーを飲む国が増え、需要に供給が追いつかない状態となり、コーヒー豆の価格は高騰する一方です。
特に「香味の宝石」で用いている高品質な豆の価格変動は大きくいつ値上がりするか予測がつかない状態です。
それでも多くの人に焙煎人が見つけた「最高のブレンド」を飲んでいただきたい。その一心から「香味の宝石」を数量限定の特別価格でご提供させていただくことになりました。
今回「香味の宝石」プチギフトを特別価格の1,500円でご提供いたしますが
ショップ会員登録してご購入いただくとさらにおトクな会員価格1,220円でお買い求めいただけます※
※会員価格での購入を希望される方は、先に会員登録→会員ログインしてご購入をお願いします。
ネットショップの会員登録方法
会員登録には以下のような特典があります
1・ネットショップで販売中の自家焙煎珈琲ALL20%OFF
2・おトクな情報をお届けするメール配信(希望者の方のみ)
大手のコーヒーショップのように豪華な箱に入れてお届けすることはできませんが、出来る限り新鮮な状態でみなさまのお手元に届けられるように最善を尽くします。
「香味の宝石」を美味しく飲んでいただくために
イーグルコーヒーの約束
- 焼きだめをせず注文を受けてから焙煎いたします
- コーヒー豆は新鮮アロマパックに入れてお届けします
何度も書いているように“コーヒーは新鮮さが命”であり、お客様に新鮮なコーヒーをお届けするためにイーグルコーヒーでは焼きだめをせず注文を受けてから焙煎しています。
また、なるべく焙煎したての風味を損なわないよう、コーヒー豆は『新鮮アロマパック』に詰めてお届けます。
新鮮アロマパックとは?
焼き立ての新鮮なイーグルコーヒーの豆は焙煎後も炭酸ガスを出し続けます。新鮮アロマパックはこの炭酸ガスを外に放出するとともに、コーヒー豆が外気と触れにくい構造になっており、酸化などによる豆の劣化を遅くする機能を持っています。
このアロマパックにコーヒー豆を入れてお届けすることで長く「香味の宝石」の美味しさを味わっていただけるようになりました。
追伸
皆様には「香味の宝石」の魅力が伝わりましたでしょうか?
拙い文章ですが、焙煎人としての思いが少しでも伝われば幸いです。
「百聞は一見にしかず」ならぬ「百文は一杯にしかず」百の言葉より「香味の宝石」の封を開けコーヒーを淹れた時に、その鼻で口で実感していただけると確信しています。
その時、あなたは「宝石」のような「香り」に満たされるはずです。
最後に、コーヒー携わって45年余り、コーヒーを通じてコーヒー好きなたくさんの方々と出会う事ができ、有難く感謝申し上げます。
お問い合わせはこちら
有限会社 イーグルコーヒー高山
TEL:0577-33-0393
メールアドレス:baisen0383@earth.ocn.ne.jp
2017年08月26日
お昼のパスタランチ始めました♪
喫茶室・カフェドイーグルからお知らせ
平日(月・火・木・金)4日間のみお昼のパスタランチ始めました。
モーニングが12時までやっていますので
ランチは12時~14時まで行っています。
美味しいコーヒーを提供できる店として
パンにこだわっていますが
たまには、軽くパンランチはいかがですか?
今回は、ふわふわのタマゴサンドとミートスパです。
美味しいコーヒーとセットで880円となっております。
2017年01月07日
イーグルから朝食の提案 「グラノーラモーニング」
2017年もイーグルコーヒー高山をよろしくお願いいたします。
新年より
好評いただいていますイーグルのモーニングセットに
新しいメニューが仲間いり。
イーグルから朝食の提案
グラノーラモーニング

・グラノーラ&ヨーグルト
・トースト
・杏仁豆腐
・コーヒー
500円
きなこ仕立てのシリアル生地に大豆、黒大豆、青大豆、きなこ豆乳を加えた
ザクザクと食べごたえのあるグラノーラをヨーグルトとまぜてどうぞ♪
もちろん通常のモーニングメニューも
お昼12時までお楽しみいただけます。
三連休のひととき
カフェドイーグルでお過ごしください。
2016年06月18日
イーグル通信の紹介
イーグル通信を発行しております。
今回で74回になりますが、74回というと
6年にもなります。よく続いていると我ながら感心しています。
そこで、今回は2016年6月号を紹介いたします。
1ページ目は、私のコメント・コーヒーの情報・間違い探しです。
2ページ目は、喫茶からの情報・日経の招客招福を掲載
3ページ目は、暮らしの中の千夜一夜・今月のあなたの運勢など
4ページ目は、チマタの話・コーヒーブレイクなど
このように、様々な情報を毎月発行しております。
店内に置いてありますので一度ご覧くださいませ。
ネタ切れにならないよう情報を集めておりますのでご協力くださいませ。
2016年06月17日
駿河屋アスモ店様イーグルコーヒー陳列
赤のラベルは、爽やかなマイルドタイプ
茶色のラベルは当店1番人気の香味の宝石
緑のラベルは深みのあるビタータイプ
5月より駿河屋様でイーグルコーヒーを取り扱っていただけるようになりました。
「飛騨のお宝」としてコーナーに陳列しておりましたが、
現在は、コーヒーコーナーの場所に陳列してあります。
石浦町まで遠いな~と思われる方は、駿河屋アスモ店様でお買い求めください。
皆様のお心遣いに感謝しております。
2016年05月24日
乳脂肪たっぷり!北海道ソフトクリームのテイクアウトはじめました

気温を調べてみると昼には29℃を記録!!!
5月でこの気温ということは
今年の夏はどうなるのでしょうか???
……考えただけで嫌~な汗が
この位の気温になると
カフェドイーグルでもアイスコーヒーのオーダーが増えてきます
深く焙煎した豆から抽出したイーグルの自家焙煎アイスコーヒー
その苦さがクセになりますよ
さて、2016年夏
カフェ・ド・イーグルもうひとつのオススメは……
北海道の自然が育んだ乳脂肪をたっぷりと含んだ
北海道アイスクリームです!
厳選された素材の風味と濃厚な味わいが口のなかに広がる
こだわりのソフトクリーム
店内でのお召し上がりはもちろん、テイクアウトもOKです!

お気軽にスタッフまでどうぞ♪
2016年04月29日
駿河屋アスモ店様でコーヒー販売
駿河屋アスモ店様にて
地元焙煎珈琲としてイーグルコーヒーのコーヒー豆を
取り扱っていただけるようになりました。
今回は、「飛騨のお宝発見」コーナーに陳列させていただきました。
イーグルコーヒーで売れ行き上位商品を選びました。
高山朝市ブレンド200g
感激のブレンド200g
スリースターブレンド200g
香味の宝石200g
奥飛騨ブレンド200g
イタリアの香り200g
以上6種類設置しております。
駿河屋アスモ店様でお買い物の際は、是非「飛騨のお宝発見」に
お立ち寄りくださいませ。
2016年03月18日
3月のデザートフェアです!!

いつも、ブログを読んで下さる、皆様ありがとうございます

今回は、デザートフェアについての、お知らせです

ママとマイちゃんと、私で試行錯誤しながら・・・
お客様に、喜んで頂けるのを、日々考えています


ようやく、暖かくなってきましたから・・・
題して、春らんまんパフェです



種類は、チェリーブラッサム&グラノーラパフェと、いちごパフェです

見た目も、可愛くしてみました

ぜひ、一度ご賞味下さいませ

皆さんに・・・、心地よい・・・春風が届きますよ~に




2016年02月15日
選べる、コーヒーを・・・、ぜひ!

昨日は、バレンタインデーでしたね

皆さんは、どのように・・・、過ごされたでしょうか

さて、今回は当店の主流であるコーヒーについて、ご紹介したいと思います



去年までは、おススメコーヒーを、お出ししていましたが、
今年からは、より皆さんに、喜んで頂く為に、常時3種類のコーヒーを、
ご用意しています

マイルド、カジュアル、ビタータイプです



更に、セレクトコーヒーも、ありますから、
自分の、お好きなのを見つける楽しみも、ありますよ



まだまだ、寒い日が続きますから、お体大切にして下さいませ・・・

またの、ご来店をスタッフ一同心より、お待ちしています



2016年02月09日
2月9日の記事


早いもので・・・、2月に入りましたね

お天気が良い日が、続きましたが、今日は朝から雪が降ってます・・・

さて、2月と言えば、バレンタインです



大切な人へ・・・、
本命チョコ、義理チョコ、お友達チョコ、自分へのご褒美チョコなどなど、
色々ありますが・・・

当店でも、ドリップパックに、キットカットを添えた、お値打ちなギフトも、
ご用意しています

皆様に、素敵なバレンタインデーが、届きますように・・・

2016年01月29日
飲んでみたいドゥミタスコーヒー

ドゥミタスコーヒーって飲んだこと
ありますか

イーグルでは
60ccという少量の濃厚なコーヒーを
抽出して真っ黒なコーヒー



ものすごく濃いコーヒーだという
思いから飲みにくい

イーグルのドゥミタスコーヒーは
まったりとした口当たりで
ほんのり甘いチョコレートを少しずつかじって
飲んでいく・・・
また飲んでみたいと
くせになりそうな

イーグルのドゥミタスコーヒー
ぜひ一度飲んでみてください

2016年01月21日
二十四日市イーグルコーヒー

昨日は今シーズン初の雪が降りましたね

雪かき


でも、やっぱり雪国ならではいっぱい雪が降ると
うれしいですね(*^^)vうふふ

そして、今週の日曜日に
二十四日市のイベントにて平野屋さんの
近くで
珈琲ぜんざい販売しております

ぜひぜひお立ち寄りの方、
イーグルの珈琲ぜんざい食べてってくださいな

2016年01月14日
大切なお知らせです(^^)/♡価格変更・・
皆様にお知らせがあります

今まで喫茶では380円でおススメコーヒーとして
お出ししていましたが・・・

イーグルコーヒーでは
選べる3つの味ということで
3種類の珈琲をご用意いたしました

お好みのタイプに合わせて
お選びください

全て400円です

ビタータイプ
焙煎の焼きが強く風味豊かなコーヒー
奥飛騨ブレンド
カジュアルタイプ
コクがあってまろやかなコーヒー
北アルプスブレンド
マイルドタイプ
優しく香ばしい香りが特徴
高山朝1ブレンド
淹れたての美味しいコーヒーを
丁寧に作っていきます♡
これからもよろしくお願いします

2016年01月09日
イーグルのHOT DRINK

いつもありがとうございます

今年は寒くないせいなのか
アイスクリームがよく売れた
らしいですね


でもでも
寒い日は続きます

体は温めたいです

けんこうのために

新登場のHOT DRINK
カフェ・ナッツ・モカ ¥500

カフェ・ド・ショコラ ¥500

チョコモカ ¥450

モカ ¥450

ラテ ¥450

アフォガード綿菓子のせ ¥600

2016年01月05日
あけましておめでとうございます

今年も一年よろしくお願いいたします

皆さんお正月はゆっくりと
できましたか?
今年は春のように暖かいお正月で
過ごしやすいお休みでしたね
3日からの営業でしたが
新年からたくさんのお客様にご来店いただきました

ありがとうございます

イーグルコーヒーもこの一年
また、一段とたくさんのお客様に
愛されていきますよう
精一杯頑張っていきますので
宜しくお願いします


2016年01月03日
新春輝きのブレンド

新年あけましておめでとうございます
と、いうところを
今回、「新年あけましてありがとうございます」と
年賀状を出させていただきました。
年末にお配りしたカレンダーも「清水英雄」先生の
ありがとうの言葉集をいっぱいに掲載されたものです。
毎日が感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も、ありがとうの言葉が一つでも多く
言えることができるよう取り組んでいきます。
今日から、新年の営業を再開いたしました。
恒例になりました「新春の輝きのブレンド」に
金箔を入れてお迎えいたします。
金箔が無くなってしまいましたら終了いたします。
今年も一年よろしくお願いいたします。
イーグル焙煎人 山腰直博